戦国BASARA 其の壱

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:


ポニーキャニオン

カテゴリー:DVD

発売日:2009-07-01

Let's Party! 大人気戦国アクションゲーム、待望のアニメ化!
時は群雄割拠の時代―、乱世を制する強者は誰なのか!?

[特殊内容/特典]
映像特典(約35分):
☆「戦国BASARA」スペシャルイベント(@東京国際アニメフェア)
≪出演:中井和哉 保志総一朗 森川智之 小林裕幸(CAPCOM) 川崎逸朗(監督)≫:30分
☆新作アニメ「ミニ戦国BASARA 長曾我部君と毛利君」第一話(5分)

音声特典:オーディオコメンタリー≪出演:中井和哉 むとうやすゆき(シリーズ構成)
中武哲也(プロデューサー)≫


全巻購入特典アリ(詳細は公式HPにて発表!)

※「特製BASARA扇子包装箱」に関するご案内は、下記
URLより戦国BASARAホームページをご確認くださるよう
お願いいたします。
http://www.sengokubasara.tv/goods_dvd.html#sensu

[スタッフキャスト]
原作:CAPCOM(「戦国BASARAシリーズ」)
原作監修:小林裕幸(CAPCOM) 山本真(CAPCOM)
監督:川崎逸朗
シリーズ構成:むとうやすゆき
助監督:塩谷直義
キャラクターデザイン:大久保徹
音楽:澤野弘之
制作:Production I.G

キャスト
伊達政宗:中井和哉
真田幸村:保志総一朗
片倉小十郎:森川智之
武田信玄:玄田哲章
猿飛佐助:子安武人
上杉謙信:朴ロ美
前田慶次:森田成一
織田信長:若本規夫

(C)CAPCOM/TEAM BASARA

内容(「キネマ旬報社」データベースより)
カプコンの人気戦国アクションゲームをアニメ化したシリーズ第1巻。戦国時代を舞台に、伊達政宗や真田幸村、織田信長、上杉謙信ら武将たちが戦いを繰り広げる。激しく刀を交える中、男たちは言い知れぬ高揚感を覚え始め...。第1話と第2話を収録。

内容(「Oricon」データベースより)
CAPCOM原作の人気戦国アクションゲーム「戦国BASARAシリーズ」のTVアニメ化。群雄割拠の戦国時代。越後の軍神・上杉謙信との雌雄を決するべく、川中島に陣を敷く甲斐の虎・武田信玄。奇襲の命を受けた真田幸村は妻女山にある上杉本陣へと疾走する。最北端平定を果たし進撃を続ける奥州筆頭・伊達政宗もまた、妻女山を目指し爆走していた...。第1、2話収録の第1巻。


カスタマーレビューなかなかの内容  (2009-07-14)


戦国BASARAのスタイリッシュかつハチャメチャな雰囲気が良く出ている作品です。
破天荒な武将の描写が目に付きますが、各キャラクターの心理描写もしっかりしていて戦国時代物としてもなかなかのものだと思いました。
また、背景の書き込み具合、モブキャラの動きにも手を抜いていないなど、制作側のこだわりも随所に見られます。
2話ずつの収録なので少し物足りない感じはありますが
特典アニメ・声優陣のイベントなどファンには満足できる内容だと思います。
個人的には最終巻まで買い続けようと思っています。


カスタマーレビュー足軽ダンサー...。  (2009-07-10)


足軽ダンサー、最高ッス!!(笑)
BASARAだからこそ許される映像!!!!!
是非ともフル映像で観たい☆

アニメ化と聞いた時、正直喜べ無かった。「 Devil 」の二の舞に為るのでは...? と。
やはりゲームのファンとしてはイメージを壊して欲しく無いですから。( ̄∀ ̄)

ですが、BASARA はアニメ化して良かった!!!(≧∇≦)
丁寧な作りとシナリオに大満足ですヨ!
声優さんもまんまで嬉しかった!!!!!


カスタマーレビュー甲斐の国も"戦国basara"で熱くなって欲しい!  (2009-07-01)


とにかく「楽しいよね☆」がピッタリ。Let's party!ですから。
時代劇でも色は明るい青と赤で飛んだり跳ねたり、やたら動きがいっぱいです。
特典の「ミニ戦国BASARA長曾我部君と毛利君」は絵がかわいいミニキャラなのに
声(とキャラ設定)は本編と同じで、突っ込み所満載の面白いお話でした。
(第2話も期待しています。なるべく真っ暗という場面は短めでお願いします。)
「オーディオコメンタリー」では、このアニメがBASARA大好きな方達で大切に作られている
裏話(?)を聴かせてくれます。
新しいものを作るお仕事は苦労もいっぱいで大変だけれどステキだなぁと思わせてくれます。

2010年の「信玄公祭り」は玄田哲章さんに是非お館様になってもらい、甲斐の国を熱くしてほしいです。


カスタマーレビュー食わず嫌いは良くなかった...  (2009-06-30)


この戦国BASARAという作品、何やらやたらと「女性向き」だとの評判を聞いていたので何となく敬遠していたのですが、まったくそんなことはありませんでした......。とにかく、キャラクターがいい意味で奇天烈です。ゲーム出身の作品ですし、キャラクターデザインは最初ちょっと奇抜に感じたのですが、まあこれは慣れでどうとでもなりました。男性キャラも女性キャラもまんべんなく魅力的です。個人的には特に片倉小十郎がカッコよかったかと!
アニメーションの方も、すでに皆様が言われている通りとてもいい。アニメらしく大胆にデフォルメされた動きは見ていて気持ちがいいし、疲れません。 ただ、ストーリーはキャラクターとアクションに頼っていてちょっと雑に感じたので、星は4つで。あと、やっぱり二話収録は少ないですねえ......。


カスタマーレビュー自分には合わない...  (2009-06-19)


原作はやった事はないけど興味はありましたが評判が高かっただけに放送を観て期待ハズレでした。ストーリーは雑な感じがして、キャラクターは魅力的だけどキャラが濃すぎる。あと、戦闘は迫力があって良いけど光って突撃したり、一撃で10人以上倒したりと何でも派手にすればいいものだとは思わないです。


関連リンク先 戦国BASARA 其の壱 [DVD]